革財布と言えば、COCOMEISTER(ココマイスター)と言っても過言ではないほど超有名ブランドです。
商品の取り揃え、クオリティ、価格など「これぞ紳士用の革製品」と言わざるを得ません。
COCOMEISTER(ココマイスター)では、様々な種類の革を用いて製品を作っていますが、中でもブライドルシリーズが一番人気なのでないでしょうか。
一般的にブライドルレザーと聞くと「高いのかな?」と思われる方も少なくありませんが、COCOMEISTER(ココマイスター)では企画~開発~販売を自社で一貫して行うことで、高品質の割に手の届きやすい価格帯を実現しています。
さらに財布の他にもバッグ、キーケース、小銭入れ、パスケース、ステーショナリーなど幅広い取り扱いは非常に魅力的です。
そんなCOCOMEISTER(ココマイスター)について、特徴、評判についてなどをまとめてみました。
参考にしていただければ幸いです。
COCOMEISTER(ココマイスター)とは

1.COCOMEISTER(ココマイスター)の始まり
ココマイスターは林佑研により創られました。日本人として、日本文化への敬意から日本製を。
欧米文化への憧れにより、輸入革素材を採用し、製品には夢や希望、そして今を頑張る男達へ向けたメッセージなどが深く込められています。
欧州式の会社組織を組み上げ、代表がアーティストを兼ねている、日本では稀なブランド創りをしています。林佑研の生み出す、情熱的な世界観をお楽しみください。
2.今を情熱的に生きるビジネスマン向けの製品
ココマイスターでは、鞄は木枠から製作する、アタッシュケースなどエグゼクティブな革製品から、クラシカルで古き良き時代を踏襲した品格あるスタイルなどの王道を貫く、極上の革製品を展開しています。
ココマイスターの革製品は、宮内庁勤務の方や大臣、医者・弁護士・経営者などの社会的地位が高い方に多く愛用されております。
ココマイスターが大事にしていることは、硬派で王道であること。そして上品であり、感性を揺さぶるような芸術性と愉しさです。
3.欧州希少皮革へのこだわり
英国、イタリアなどの歴史ある革文化が生み出す最高傑作の天然皮革を主として採用しております。 その革素材はココマイスターの芸術とも言える作品(革製品)を製作する上で必要不可欠なマテリアルです。 この世界的にも流通してない皮革、若しくは少量で流通する素材達が奏でる極上の芸術をご堪能いただきます。 大変申し訳ないのですが、原料調達が少量となるため製作本数が限られており、直営店のみの販売となっております。 ブライドルレザーやコードバンなどは数多くの皮革が存在しますが、ココマイスターの革素材は正に別格の存在感を放ちます。 最高の素材は、素晴らしき芸術性により輝きを発揮します。これぞ正にCOCOMEISTERの真髄となる芸術性です。
4.総勢100名を超える日本の熟練職人達の想い
ココマイスターでは総勢100名を超える日本の熟練職人達が想い込めて作り上げております。
熟練された職人であればあるほど得意分野というのが存在します。
職人は財布職人であったり、はたまた鞄職人であったりと分かれており、さらには、革の特性や鞄・バッグの作り方の特性による得意分野があります。
その道を極めるとは、安易に守備範囲を広げず、得意な分野を更に極めていく過程です。
ココマイスターでは、革の特性や鞄・バッグの作り方による得意分野を考慮し、最適なマイスターマッチングを行っています。
その人数は100名以上を超えており、財布・鞄・バッグなどの縫製職人から、革を製品に合わせて厚みを変える職人、金属を加工する職人など、
何代も続けている工房や、何十年も縫製を続けている熟練職人達を中心に、日本の職人文化を守っています。
5.永年修理保証制度
ココマイスターではココクラブに入会して頂いているお客様には永年修理保証制度を設けさせて頂いております。
製品に不具合が発生した場合は、不具合の状態を当店で確認させて頂き、修理が可能であれば、無償もしくは有償にてご案内致します。
また、有償の場合でもココクラブ会員様であれば会員価格にて修理金額をご案内させていただきます。
修理は修理対象製品を縫製している熟練職人にて、対応させていただきます。

まず、ココマイスターは「格好良い」この一言に尽きます。
紳士向けの革製品としての硬派、王道と言った中にある上品さ。
言葉通りとなりますが、ココマイスターのアイテムは「格好良さ」の中に見え隠れする「上品さ」がたまらなく格好良いです。
さらに「永年修理保証制度」これはいいですね!
安心して商品を購入出来るといったメリットがあります。
ココマイスターは、革製品好きが様々なブランドを使って結局ココマイスターに落ち着く。といった王道ブランドではないでしょうか。
COCOMEISTER(ココマイスター)の評判とは?

そんなCOCOMEISTER(ココマイスター)の評判や口コミを公式サイト・楽天市場店・Twitter・Instagramからピックアップしてみました。
公式サイト

★★★★★
購入してから丸2年経ちました。
仕事柄、ウエストバッグに入れたり、結構ラフな使い方をしていますが、糸ほつれ等一切なく、いつまでも良い香りがして大満足しています。

★★★★★
人生初の長財布なのでどれにしようか迷いましたが色々な方のレビューを見て自分の誕生日プレゼントに購入させて頂きました。
色は大人の雰囲気があるモスグリーンにしました。購入しようと思った時に在庫が無くなりどうしようかと思いましたが、何日かしたら入荷したのですぐに購入しました。見た目もかっこよく、高級感があり、実物を見てさらに気にいりました。まだ使用していませんがキズがつかないように大事にしていきたいです。

★★★★
色や雰囲気は買った当時から少しずつ変わっていって、日々使っていって楽しいものでした!
自分の使い方が悪いのか、使って一年くらいで財布の表面に線が入ってしまい少し残念ですが、それでも満足している商品です。知る人ぞ知るココマイスター の財布はまた買いたいです!

★★★★★
実店舗で見て購入を決めました!
購入して5年が経ちました。初めの色とは全く異なりかなり色に味が出てきて愛着が湧いてます。
収納も十分で、長財布が好きな私としてはとても満足がいく買い物ができたと思ってます。
クリームをぬったりと日々のメンテナンスも、とても楽しみにやってます。
まだまだ問題なく使えるので、これからも使い込んでいきたいと思います。
次回購入する際もココマイスターの財布を検討して買いたいと思います。

★★★★
約2年半使用したレビューです(※現在は使用しておりません)。
当時、ココマイスターは良くネットで見ていましたが、地方に住んでいたため店舗になかなかいけませんでした。
初めて自由が丘の店舗に行き、気になっていたブライドル グランドウォレット(ロンドンキャメル)を購入。
非常にキレイな色合いで丁寧に使用していましたが、私の皮製品に対する知識も不足してた点もあり、淵の部分が剥げたり、汚れも目立ったため、あまり長く使用できませんでした。
それでも買ってよかったと思える商品でした。

★★★★★
ホームページで見て気に入ったブライドルグランドウォレットを実店舗で見て
ダークネイビーと迷いましたが、モスグリーンのものを購入しました。どちらも所有欲をそそられるもので、個体差はあるものの縫製もしっかりとしていました。内側のヌメ皮もとても自然できれいな色で、汚れなど気になりそうですが、そこはエイジングということで、手入れをしながら大切に使いたいと思います。ジッパー部も変に飾らないゴールドで落ち着いた雰囲気です。良い買い物をさせていただきました、有難うございました。
楽天市場店

★★★★★
大きさもちょうどよく、グリーン購入しましたがイメージ通り。
品質は言うまでもなく最高。最初はカチカチだが徐々に艇なじんでいくので育てている実感あります。
ミニ財布も便利ですが落ち着いて支払するには長財布だと思う。

★★★★★
期待を裏切らない商品でした。満足です。
手触りがとてもやさしい。ちょっと安い革製品だと、内側が合皮でほどなく傷んでしまいますが、これはそんなことはなさそう。ある意味一生物のつもりで大切に使いたいです。

★★★★★
とても良い
値段以上の満足感。これから年月を経て光沢が出てくるのが楽しみ過ぎて豚ブラシなどなど購入しました。

COCOMEISTER(ココマイスター)の財布は人気はもちろん、品質も良く高評価が多いです。商品を楽しむ方、メンテナンスをの楽しむ方など、色々な楽しみ方があるのが特徴ですね。
COCOMEISTER(ココマイスター)の特徴とは?

COCOMEISTER(ココマイスター)では様々な革を使用して商品製作を行っておりますが、中でも人気がある一番人気と言っても過言ではないブライドルシリーズ。
ブライドルレザーとは、もともと乗馬に使う馬具のために作られた革のことです。原材料である牛革に耐久性を高めるために何度もロウを塗り込むことで繊維を引き締めているのが特徴です。
さらに、ココマイスターの商品デザインがブライドルレザーの良さをさらに活かすことで、非常にクオリティの高い製品へと生まれ変わります。
COCOMEISTER(ココマイスター)を代表する財布とは?

一番人気はなんといってもブライドルレザーシリーズではないでしょうか。
ブライドルレザーは、その堅牢さと美しい光沢が特徴であり、イギリスで1000年以上前から続く伝統的な製法で、革に何度もロウを塗りこむことで繊維を引き締めます。表面に白く浮き出ているのはロウで「ブルーム」と呼ばれており、ブライドルレザーの証でもあります。使用するうちに徐々にブルームが取れ、美しい光沢のある表情へ変化します。
その他には「コードバン」や「ナポレオンカーフ」などのシリーズも人気シリーズです。
第1位 ブライドルレザー シリーズ

ブライドル
グランドウォレット
価格:¥32,800円(税込)

ブライドル
アルフレートウォレット
価格:¥31,500円(税込)

ブライドル
ブレンデルウォレット
価格:¥28,000円(税込)
第2位 コードバン シリーズ

シェルコードバン
アーチデューク
価格:¥120,000円(税込)

シェルコードバン
スタンフォード
価格:¥95,000円(税込)

シェルコードバン
ジョンブル
価格:¥78,000円(税込)
第3位 ナポレオンカーフ シリーズ

ナポレオンカーフ
アレッジドウォレット
価格:¥34,700円(税込)

ナポレオンカーフ
ヘラクレスウォレット
価格:¥33,400円(税込)

ナポレオンカーフ
アレクサンダーウォレット
価格:¥33,100円(税込)
COCOMEISTER(ココマイスター)はどこで購入できるのか?
COCOMEISTER(ココマイスター)はオンラインショップと実店舗があります。
オンラインショップはこちら
公式サイト | COCOMEISTER(ココマイスター) |
楽天市場店 | COCOMEISTER(ココマイスター) |
COCOMEISTER(ココマイスター)直営店はこちら
ココマイスター銀座並木通り店 | 東京都中央区 銀座8-5-6 1F |
ココマイスター銀座店 | 東京都中央区 銀座3-5-17 |
ココマイスター自由が丘店 | 東京都目黒区 自由が丘2-8-3 ラ・ヴィータNo.2 |
ココマイスター大阪心斎橋店 | 大阪府大阪市中央区 南船場4-10-28 |
ココマイスター名古屋栄店 | 愛知県名古屋市中区 錦3丁目6-29 1F |
ココマイスター神戸旧居留地店 | 兵庫県神戸市中央区 京町25番地 神戸旧居留地25番館 1F |
COCOMEISTER(ココマイスター)まとめ

ブライドルレザーやコードバンなどの人気シリーズは「COCOMEISTER(ココマイスター)」がおすすめ!
「品格の高い革製品」を持つならココマイスターで間違いないでしょう。
非常に人気ブランドでありながら一切の妥協がなく高クオリティであることで満足度の高い製品ばかりです。革製品好きなら一度は持ちたい「COCOMEISTER(ココマイスター)の財布」です。
コメント